MA MAISONは
仏語で“私の家”。
私の家に招かれたような気持ちで
ゆったりとお過ごしください
ブランド
一覧
いよいよ7月。
これだけ暑いと涼しくなる屋内での過ごすのが多くなるのではないでしょうか。
ではまず見た目も涼しくなる情報をいくつかご紹介します。
【豊田市美術館】
モネ -睡蓮のとき-
6月21日からスタートしたばかりの話題の展示会です。期間はながく9月15日まで。
クロード・モネの晩年の作品にフォーカスしパリのマルモッタン・モネ美術館より50点が運ばれました。なかには日本初公開が7点もあります。晩年のモネの展示会としては日本、過去最大のものとなっています。
豊田市美術館
【本】
近代絵画 小林秀雄著 新潮文庫
鋭い視点で画家たちの独創や精神を私たちに伝えてくれます。
夏の一冊にいかがでしょうか。
近代絵画
【映画】
国宝 東宝
原作は 吉田修一氏の『国宝』(朝日新聞出版)
吉田氏自身が黒衣をまとって3年歌舞伎に身をおいて書き上げた作品。
映画はさすがの映像にこだわりを持つ李相日監督。
納得いくまで何度も撮る監督で有名ですが、この映像美は目を奪われるものがありました。
3時間、この長さで怯む方もいらっしゃるようですが、一時も眠くなることもなく、最後まで目が離せず、一人ひとりの壮絶な生き方をスクリーンを通してですが観られます。
歌舞伎を知る人も、まだ経験がない方もぜひ。
国宝
気持ちが満たされた後は、ぜひ当家へお越しくださいませ。
過ごしやすくしてお待ち申し上げております。
当家主