MA MAISON

仏語“私家”。

私の家に招かれたような気持ちで
ゆったりとお過ごしください

ブランド
一覧

マ・メゾンのグループ店

今月のコラム(2023年11月)

 霜月の11月。寒くなるはずが、最近暖かい11月とは思えない気温の時もありますね。でもやはり季節は秋。山では美しいグラデーションの紅葉が始まりました。
とんかつマ・メゾン東桜店の東区は名古屋の歴史と文化が歩きながら感じられる街でもあります。少し足を延ばすと街並み保存地区(白壁四丁目・主税町・撞木町一部)。
11月26日まで「歩こう!文化のみち」と称して文化を愛でながらクイズラリーをするイベントを開催中。ゆっくり周りお昼は東桜店のとんかつはいかがでしょう。
寒くなると身体に必要な栄養素が“ビタミンB群・ビタミンC・鉄分”そして不足しがちなのもこれら。実を言いますと、これらがほとんど採れるおすすめの食べものが“牡蠣” 
身体の必要な栄養と旬は理にかなっていますね。
体内温度が下がると熱を保つために働くのが交感神経。この時に必要な栄養素がビタミン類。脂質の代謝はエネルギーを作り出す大切な仕事をしていますが、こちらにも必要なのがビタミン類。このビタミン類は豚肉にも豊富。またタンパク質をつくる必須アミノ酸がバランスよく組み合わされています。
豚肉でも凄いのにもっとエナジーフードなのが牡蠣!女性に不足しがちな鉄分・ビタミンB1・B2・B12・亜鉛などが多く含まれ、機能性成分が豊富、免疫力アップにつながる上に低カロリー。
これからどんどん美味しくなる牡蠣ですが、マ・メゾン全店で(一部を除く)カキフライフェアを実施中です。
 実は神社・寺院が日本で一多いのは京都でも奈良でもなく愛知県。神社だけでも4位。寺院は1位です。東区にある建中寺は尾張徳川家の菩提寺で有名ですが、将軍の菩提寺として保護された増上寺の山門を彷彿させるとか。
 東区の秋を愛でながら歴史を感じ、東桜店で〆る。お腹も体も満足する一日はいかがでしょうか。お越しを心よりお待ち申し上げます。

当家

Page TOPへ